update: 2014/01/14 | 旅 × KAWAI路地裏

 

 

IMG_4982

 

IMG_5005

 

 

IMG_4856

 

IMG_4770

 

IMG_5274

 

IMG_4708

 

IMG_4677

 

IMG_4594

 

IMG_4516

 

 

この旅では、建物や景色などいろいろと写真に収めている。

そんな中見返してみると路地裏の写真が多く残っていた。

自分自身、大きなの通りを撮るよりも路地裏を撮る方が好きなのだと思う。

 

日本の地方都市にも、このような細い路地はあるだろうし、大きな都市にもあるはずだ。

大きな通りには土産物店や飲食店などがひしめき合っているが、このような細い路地には、そこで生活を営んでいる人のそこでの生活の匂いが感じられる。

鉢植えであったり、自転車であったり、そこで会話を交わす人たち。

いろいろなカタチの、そこの生活を見られる場所が路地裏だと思う。

 

 

 

IMG_5059

 

 

 

 

IMG_4688

 

 

IMG_5114

 

IMG_5056

 

IMG_5054_1

 

 

そして、建物の隙間からこぼれる陽のひかり。

空に雲が必要なように、陽のひかりにも影が必要だ。

何事も力を入れたり抜いたり、一生懸命働いたり遊んだり、自然の中に陰影があるように減り張りが大事だと思う。

 

冬の時期に旅に出るようになったのも、一つに減り張りを求めてなのかもしれないな。