update: 2013/04/18 | Slow Lifeシナ
テーブルの脚にこんな筒抜けの丸太をつかってみる。
これは、シナの木である。
年をとった老木になると、このような中身がないものになってしまう。
これを半分に割ってきれいに磨くと立派な脚になる。
これも、もともと身の回りにあったものを利用した考え。
こういうことを大事にしてしてゆきたいものだ。
テーブルの脚にこんな筒抜けの丸太をつかってみる。
これは、シナの木である。
年をとった老木になると、このような中身がないものになってしまう。
これを半分に割ってきれいに磨くと立派な脚になる。
これも、もともと身の回りにあったものを利用した考え。
こういうことを大事にしてしてゆきたいものだ。